ツブコの茶店

まるお【水源のある村】

【水源のある村】

二ヵ月ほど前、ネコは生死の境をさまよっていた。
私は毎朝起きるといちばんに、ネコの様子を見に行った。

衰えたネコはもう移動することもなく、押入れの定位置を動こうとしない。
水のみと、排泄にいくだけだった。
もうなにも食べようとはせず、体重は以前の四分の一くらいになっていた。
押入れをのぞくと、ネコはいつも奥に横たわっていた。じっと何かを待つ小舟のように、見えた。
小舟はこまかく振動しながら漂っている。

生きて在る気配を確認して、いつも一日がはじまっていた。


                 *
 こんなことがあった。

明け方、トイレに行くと、ネコはめずらしくリビングにいた。床にスフィンクス坐りをして、こっちを見ている。
部屋に戻ると、いつのまにか私のふとんに沿って、むこう向きに横たわっていた。
ネコが病気になってから三ヶ月の間、こんなことは一度もなかった。
                                  
スープを持って来ようと思ったがやめた。
すぐに<チャンス>を狙うことが、卑しいような気がした。
それに、持ってきてもネコはたぶん、すぐにすーっと、立ち去るだろう。
そうして、私はその無言の中に”目先のことに振り回されるんじゃないよ”
と、いさめられているような気がするだろう。

ネコは、静かに横たわっていた。
目を開けているのは、からだのどこかに、苦痛を感じているのかもしれない。
だからといって、アレコレを心配するでもない。
なにも考えずに、ただじっと、その体感、症状のままに、在るだけだ。
そこには、あるひとつの品性が漂っている。
それはわたしに、質の高い精神というものを、考えさせてくれる。


・・・ヒトもどうぶつも、命の水源はおなじだ。
その水源のあるどこかの村に、ネコはもう、行こうとしているのかもしれない・・・


私はネコの横に並んで寝た。
それから、むこう向きになっているネコの背中を撫で、片方の手のひらに、その前足を包みながら言った。

「まるちゃん、マルちゃん、まーるチャン」

ネコのやせた背中はごりごりと硬く、前足はうっすら冷えている。

やがてごろごろと喉を鳴らす音が、聞こえてきた。
かすかな湧き水の音のようだった。
それは、明け方の、薄暗い部屋のあちこちを満たすように、だんだんと大きくなっていく。

その音をききながら、私は<水源のあるどこかの村>を、想った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




© Rakuten Group, Inc.